三重遠征 2025.8.18〜20
と再び1位で優勝を飾ることができました!
と再び1位で優勝を飾ることができました!
7月5日・6日の2日間にわたり、第17回瀬戸大橋記念公園カップサッカー大会が開催されました。
今回は全24チームによるリーグ戦での開催となりました。
【1日目:予選リーグ Fブロック】
vs BRIGHT 3-5 ●
vs DESAFIO 2-0 〇
vs 志度 9-2 〇
2勝1敗でFブロック2位となり、2日目は2位リーグへ進出しました。
【2日目:2位リーグ】
vs 城南 1-1 △
vs コーマラント 0-2 ●
この結果、城南さんと同率でリーグ内2位、全体では10位という成績でした。
両日とも、試合の入り方に課題を感じる内容となりました。
ウォーミングアップの質も含め、見直す必要がありそうです。
ただし、序盤の課題を修正しながら試合を重ね、最終的にはシュートまでしっかり繋げる展開も見られ、良い雰囲気で大会を終えることができました。
悔しさを糧に、次回の夏の遠征ではよりよい結果を目指して頑張ります!
2日目の夜は打ち上げも兼ねてレクリエーションを行いました。坂出グランドホテルのビアガーデンにいき、親子で楽しみました🍻連携を取りながら仲良く楽しく今後も進んで行きたいです⚽️」
6月に入り2連戦で交流戦に行ってきました。
今回よりバス一台で全員乗って移動しました!車内は騒がしいものの、統一感が出て良い雰囲気で遠征が行えました。
トレマ結果
6月1日
①vsレイSC 0-2 ●
②vsブリーザ 3-0 ○
③vs Jフィールド岡山 1-3 ○
④vs 玉島FC 0-2 ●
6月7日
①vsフォルテ真備 2-1 ○
②vs brezza.ss 3-1 ○
③vsレイSC 0-8 ●
④vsアルコバレーノ 6-3 ○
課題が浮き彫りになる試合もありましたが、少しずつ自分達で雰囲気を良くしたり、ゴールに向かう気持ちを出すことができたように思います。
ケガや熱中症なども出てきた為,サポートしながら選手達自身も対策できるようにチームで取り組んでいきたいと思います。
今回ご招待していただいたレイサッカークラブの皆様,対戦相手のみなさん、運転手の西川さんありがとうございました!
さあ、半年間の練習成果を試す大会がいよいよ始まりました!
試合内容としては、1日目はいつもの悪い流れの中での試合でしたが、2日目は何とか良い流れで試合を終えることができました。決勝トーナメントでも更に成長した子どもたちの姿に期待したいものです。
運営者の方々、対戦チームの方々ありがとうございました。また、チームの審判等お手伝頂いた保護者の皆さんありがとうございました。引き続き決勝トーナメントもよろしくお願いいたします。
01.25(土)
予選リーグIブロック(1日目)
丸亀フットボールクラブ vs さぬき南 1-0
丸亀フットボールクラブ vs たどつ 7-0
子供たちにとって初めてのサッカー宿泊遠征でした。でも、みんな戸惑いもなく一人ひとりがしっかり片付け、整理、準備ができておりびっくりしました。また試合では、前大会のリベンジとして子どもたちは挑み、内容として成長した姿が多い見られとても良かったと思います。招待して頂いた大会運営者様、また対戦相手の方々、宿泊施設の皆さまありがとうございました。予選リーグ丸亀フットボールクラブ vs フォルテFC 1-2丸亀フットボールクラブ vs フェリアズーロ(A) 0-1丸亀フットボールクラブ vs 西宮シティ 1-3※予選リーグ 0勝3敗0分
下位トーナメント進出下位トーナメント丸亀フットボールクラブ vs レイSC 0-1丸亀フットボールクラブ vs フェリアズーロ(B) 0-0(PK1-2)丸亀フットボールクラブ vs FC LIVENT 1-1(PK2-3)※最終16チーム中16位
今大会も惜しくもの結果でしたが、この半年間の子どもたちの成長がとても感じた大会でした。12月から新しいメンバーも増え、またみんなで切磋琢磨して練習を頑張っていこう!
今大会の運営者の方々、対戦チームの方々ありがとうございました。また、チームの審判等お手伝頂いた保護者の皆さんありがとうございました。
12.07(土)
予選リーグ(Cブロック)
丸亀フットボールクラブ(A) vs 坂出 7-0
丸亀フットボールクラブ(A) vs 丸亀城南 1-0
丸亀フットボールクラブ(A) vs 綾歌 2-0
※予選リーグ 3勝0敗0分(予選Cブロック1位)
Liventさんのご招待のもと愛媛県のレイボーハイランドで招待試合を行ってきました。グラウンドは天然芝ということもあり、とてもキレイで子どもたちも生き生きとプレイをしていました。
今回、招待して頂いたLiventさん、対戦相手の方々、引率いただいた保護者の方々、ありがとうございました。
今大会は惜しくもの結果でしたが、次回に繋げがる大会だったような気がします。またゼロからみんなでチームを作って、新春大会は良い結果をみんなで残そう!!
大会運営者の方々、対戦チームの方々ありがとうございました。また、チームの審判等お手伝頂いた保護者の皆さんありがとうございました。
予選2次リーグ(Cブロック)
丸亀フットボールクラブ vs 屋島 1-0
丸亀フットボールクラブ vs 仏生山 2-3
丸亀フットボールクラブ vs エスポ 6-1
※予選2次リーグ 2勝1敗0分(予選Cブロック2位)